3月、新卒採用解禁!
3月になりいよいよ新卒採用が開始になりました。
自分自身の頃からもう10年近くたつのだなと振り返ると時間の早さに驚きます。
当時はリーマン直後という事もあり、「とにかく内定を」とスケジュール帳が真っ黒になるくらい朝から晩まで企業を200社以上見て回っていたのを覚えています。
運よく、多くの企業から内定を頂け、希望する企業にも入社できたのですが、今思えば大変貴重な経験だったなと思います。
その短期間で色々な業界の事、企業の事を学べましたし自己分析も進みました。
(学生だったので、全てが新鮮であったのですが。)
当時は、分かりやすい形で「リーマンショックで内定が出ないかもしれない」という就職氷河期からくる「危機感」があったのである意味ラッキーだったのですが、今のタイミングであれば逆に上手くいかなかったかもしれません。。
「常に貪欲に危機感もっていないとな」と思うと同時に、新卒の人達には超売り手市場といわれる中ですが、しっかり色々な企業を見て、あと、自分自身とも向き合って就職先を決めて欲しいなと思います。
少し新卒の方向けの話になりましたが社会人の方の転職活動においても同様で普段から多くの企業様とお会いしている私達でも「こんなに面白い事をしている企業があるのか」と日々発見があります。
転職活動は多くの場合期限が決められていないので、なおさら、少しでも面白そうだなと思えば、どんどん足を運んで頂きたいなと思います。